妊娠すると腰が痛くなりやすい。
というイメージはみんなにあると思います。実際腰が痛くなっちゃう人は多いし
産婦人科で訴えても、骨盤ベルトを勧められたり、運動不足と言われたり
もっと多いのは「体重が増えたから」とか「お腹が大きくなってバランスが崩れたから」とか
元も子もないことを言われてしまっておしまい。というパターン。

確かに腰の痛みで死ぬことはないですが
妊娠していてその痛みを抱えている人にとっては重大問題なんですよね・・
もちろん私は産婦人科の先生方を批判したいわけではなくて
妊婦さんであろうと「コリによる筋肉の痛みには、やはり専門家である整体師の出番なのです」ということなんです。

だって、妊婦さんでも腰の痛みがない人だっているし
妊娠中の腰の痛みは決して「どうにもならないから我慢するしかない」ってものでもないんだから。

妊娠中の腰の痛みには大きく分けて二種類あって、このページではその一つを解説します。
ここで解説したいのは
「仰向けで寝ると痛い。」もしくは「寝返りが痛い」そして「動き出しが痛い」という腰痛についてです。

これらの痛みが出る理由は、体格やそれまでのカラダの使い方、筋肉や関節の柔らかさに関わらず
唯一この筋肉が「動かせていなくて、固まってしまっている」ことに由来します。
腰痛の原因となるその筋肉とは「腸腰筋」です。

お腹の奥にある筋肉で、腰椎の前から出て、骨盤の内側を通って大腿骨に終わっています。
つまりその筋肉は「大きくなった子宮に隠れる」位置づけになってしまうところにあるんです。
しかも実は上半身と下半身をつなぐ一番大事なインナーマッスルなんです。

妊娠するとお腹が大きくなるわけですから、腹直筋、腹斜筋、腹横筋といったいわゆる「腹筋」が
引き伸ばされてしまい、のきなみ使えなくなってしまいます。
そして腸腰筋は子宮の裏に隠される形になるので、やはり使いにくくなる、、

実は産後の腰の痛みの原因は、上記の状態から復活できていないから。であることが多いんです。
ということは
妊娠中の腰痛をケアすることは、産後の過ごしやすさ、回復のスムーズさに影響するってことなんですね。
これは挑戦する価値あり。です。

仰向けで腰が痛くなってしまう方の腸腰筋は「縮んで固まって」しまっています。
腸腰筋は骨盤を前傾させて、腰椎を前弯させる筋肉なので、つまり

こんな姿勢になってしまっている。ということなんです。
この反り過ぎた腰は、仰向けになると平らな床に重力で押し付けられて
骨盤後傾方向に負荷がかかるので、仰向けが痛いんです。

縮んで固まってしまっているコリは、動かすと反射でゆるむことができるので
「動き出し」が痛くて、動き始めてしまえばむしろ徐々に痛みは和らいでいきます。
しかし基本縮まりがちになっているので、夜寝ている間にまたこってしまい、
次の朝起き上がりでやはり痛い、、、と。

前述の通り、この腸腰筋、妊娠中で使いにくいからといって、使わないでいると
産後も同じ腰の痛みが残ってしまう可能性が大なんです。
しかもそのころにはどんどん大きく重くなる赤ちゃんのだっこが待っているという、、
なので、妊娠中にできること。そしてやっておけば痛みが和らぐ方法が下記のセルフケアなのです。

セルフケア